fc2ブログ

名古屋桐箪笥

「経済産業大臣指定・伝統的工芸品・名古屋桐箪笥」の製造元。伝統工芸士が製作した総桐箪笥から現代的なデザインの総桐チェストまで、中部地区最大級の品揃え。想い出深い桐箪笥の再生(洗い)も承っております。

Category [古い桐箪笥の修理・再生 ] 記事一覧

こんなこともある!想い出深い桐箪笥のリメイク!

 何故か、偶然だと思うのですが、休業日ばかりに留守番電話があったお客さまとのお話です。娘の預かっていた夫婦箪笥を綺麗にして、娘の新居に納めてほしいとのお父さまからのご相談でした。訪問してみると、ナントそれは当社の製品でした。ご主人も私もビックリ!30年程前に娘さんのお嫁入りの際、地元家具店で購入しずっと実家で預かっていた際に、東海豪雨で被災して水に浸かってしまったので、今回、娘さんの新居に綺麗にして...

95歳のお父さまからのご依頼

95歳のお父さまが戦災から防空壕に入れて守り抜いた想い出深い桐箪笥!「かなり傷んでいるけど、何とか修復出来ないでしょうか?」と息子さんからご相談があり、お役に立てればと承り、フルメンテナンスと取手金具交換を施した品が仕上りましたので、岡崎までお届けして参りました。お父さまには「こんなに見事に綺麗になるものか!やって良かった!ありがとう!」と大変、お喜び頂きました♪また一棹、想い出深い桐箪笥が甦る事が...

80年程前のお母さまの桐箪笥の再生についてのお問合せ

一本の電話がありました。上品な感じのご婦人からでしたが、80年程前の亡き母の桐たんすを綺麗にして、お孫さんに譲りたいと思っているとのご相談でした。 いつもの通り、私共の直し方の概略や期間、概算費用等をご説明し、依頼先に依っても仕事の質が異なるので、宜しければ、お訪ねしてもいいですが、それともご来店頂いて、より詳しくご相談のうえ工房見学をし、ご自分の眼でお確かめ頂くことも可能ですとご説明した処、「実は...

大変、信頼して頂きました。

  先般、母親の桐箪笥を綺麗にしてほしいと年配女性からお電話を頂き、あんたの所は、しっかりとした仕事をしてくれると聞いたのでと、ご用命頂きましたが、自ら何と90代とのお話をされ、失礼ながら、言葉に力があり、会話は普通に成り立ちますし、とてもお元気で記憶力も抜群で、ご主人もご壮健とのことで二度ビックリ!箪笥をお預りに伺った際も、ちゃんと私の眼を見て話され、箪笥の状態把握と再生に関しての細かな説明も全...

お嬢さまのお嫁入り道具のご縁で承りました。

2年程前にお嬢さまのお嫁入りの時に総桐箪笥を設えさせて頂いたご縁にて、お母さまからご自分の夫婦箪笥の洗い修理再生のご依頼を頂き、お届けして参りました。箪笥自体は、しっかりしていたものの表面に細かなキズや汚れ、複数の引出しの底板に割れがありましたので、取手金具と唐紙は再利用させて頂き、箪笥本体はフルメンテナンスをさせて頂きました。まさに店頭にも置けるような仕上りになり、大変、お喜び頂きました。「以前...

Menu