fc2ブログ

名古屋桐箪笥

「経済産業大臣指定・伝統的工芸品・名古屋桐箪笥」の製造元。伝統工芸士が製作した総桐箪笥から現代的なデザインの総桐チェストまで、中部地区最大級の品揃え。想い出深い桐箪笥の再生(洗い)も承っております。

Entries

お家使いにて、総桐箪笥をお納めさせて頂きました。


 先日、桐箪笥の洗い・修理再生を来店相談頂いた方が当社ショールームをご覧頂き、想いも掛けず新品の総桐箪笥をご用命頂いた品をお届けして参りました。決して、無理に新品をお勧めした訳ではなく、せっかく機会なので改めて総桐箪笥の良さをご説明をさせて頂いた処、ご用命頂きましたので、私も驚いた次第であります。新品のご説明は、やはり長年使って来た品には想い出もありますことは十分に理解しておりますので、ご希望があればご説明させて頂く程度にさせて頂いておりました。

お選び頂いた品をご覧になり、「やはりとてもいいですね!娘もいるので大切に使わさせて頂きますね!」とのお言葉も頂きました。
今後とも、一人でも多くの方に本物の総桐箪笥の良さを伝え、お使い頂けますよう努めて参りたいと存じます!ご用命、ありがとうございました。感謝!
 
   CIMG8438.jpg  CIMG8434.jpg

  ※ お写真は、桐箪笥の普及啓発の為、ご理解を得て掲載させて頂きました。

   

8年前のご縁で、ご依頼頂きました‼


 1/19に、このブログでご紹介した8年前にお嬢さまのお嫁入りの時に総桐 夫婦箪笥をご用命頂いたお客さまから、亡きお母さまの想い出深い桐箪笥2棹とカビが生えてしまったご自身の夫婦箪笥の修理再生をご依頼を頂き、仕上りましたのでお届けして参りました♪
ご夫妻とも、その仕上り具合にとても喜んで頂き思い切ってお願いして良かった!想像以上の出来栄えと仰って頂きました☺️

   CIMG8323.jpg  CIMG8318.jpg  CIMG8489.jpg  

また、後日、LINEにて改めて以下のお言葉を頂きましたので、職人さんにも伝えさせて頂きました処、とても励みになると喜んでおりました‼
「ありがとうございました。あまりの素晴らしさに、とても満足です。出雲屋さんにお願いして良かったと思います。職人の皆さまにも、よろしくお伝え下さい。いつまでも名古屋桐箪笥の伝統を絶やさず、頑張って頂けたらと思います。 ありがとうございました。」

このお言葉を励みに、今後も皆さまのお役に立てるよう努めていきたいと思います。ありがとうございました。感謝❗️

 
   CIMG8358.jpg  CIMG8362.jpg  CIMG8486.jpg

※ お写真は桐箪笥の普及啓発の為、ご理解を頂き掲載させて頂きました。

ご注意! こういう桐箪笥もあります。。。


 お電話にて桐箪笥の本体が歪んで隙間が出来てしまい、ちゃんと扉が閉まらないので修理をお願いしたいとの相談がありました。
お電話ではよく分かりませんでしたので、写真を撮ってご来店頂く事に。お話を伺って推察するに引越しの際、何らかの圧力が本体に斜めに掛かって歪んでしまった結果だと考えられました。運ぶ際に落したのかもしれませんね。

 拝見すると桐箪笥と呼ぶには余りにも造りが酷く、箪笥ではなく箱という造りでダボ構造で作られている品でした。材料を見てもとても価格に見合う設えではなく、中の衣類の状態が懸念されますと正直に申し上げた処、大変驚いておられました。

 よく通販製品や量産品には、職人の顔写真入りで正に本物であるかのように手造り作っていますと書かれているのを見ることがありますが、ちゃんとした職人からみると見た目からだけでも直感的に判断できます。一般の方は判別が分からず、見た目や大きさ、価格だけで疑うことなく、当初から本物の桐箪笥だと思って買われている方が多いのには本当に驚かされます。そういう品は、材料が桐材かも疑問ですが、引出しの造りも堪えがたく桐風に見える唯の箱に過ぎません。気密性がないので、全く意味を成しません。

 良質な材料と腕の良い職人技によって製作された品が、総桐箪笥としての特長と機能を持って大切な衣類等を長期間に亘って保管するのです。勿論、使い手によって傷み具合が異なってくるのは重要な要素でもあります! 余りにも多くの方々が、このような類似品を本物と思って使っておられます。間違いのない本物の総桐箪笥選びに参考にして頂きたく、良質な品選びの一助になればと掲載させて頂きました!ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談下さい。

  CIMG8452.jpg  CIMG8450.jpg  CIMG8443.jpg  CIMG8448.jpg

 ※ お写真は、本物の総桐箪笥の普及啓発の為、ご理解を頂き掲載させて頂きました。


函館市の方から「総桐 漆革リビングチェスト」をご用命頂きました!


 先日、HPからお問合せ頂いた函館市にお住まいの方からご相談があり、当社製作オリジナルの「総桐漆革チェスト」と「漆塗り総桐手元箪笥」をご用命頂き、お届けの手配をし、今朝ほど無事に納品設置されたとのご連絡を写真を添えて頂きました☺️

 LINEにて詳細な製品写真やお電話にて幾度となくご相談、ご説明させて頂いてのご用命で、お互いに納得のいく形でお話が出来た結果だと存じます。

 現物は写真よりも趣きと存在感があり大変気に入りましたと云う事で、奥さま共々とてもお気に召して頂いたようで、「相談から納品まで適切に対応して頂き、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます!」と云うお言葉を頂きました😄
 早速、職人さんにも伝えた処、とても喜んでおりました。

 この度は遠方ですので、心配しておりましたが、適切に配送設置して頂いた運送会社の方にも感謝です♪
 遠く北海道の地でも、当社製品がお役に立てる事、嬉しい限りです。感謝❗️
 また勇気をいただきました❣️

  漆革リビングチェスト   漆革リビングチェスト 梱包   漆革リビングチェスト 納品到着写真

  ※ お写真は、伝統工芸士が造る本物の総桐箪笥の普及啓発の為、ご理解を頂きご紹介させて頂きました。

想い出深い桐箪笥再生&総桐箪笥のご用命!


 お母さまの古い桐箪笥の洗い・修理再生でご相談があり、併せて新たな総桐箪笥購入のご相談がありました。
古い桐箪笥の傷み具合も考慮にいれると、普通ですと機能性からも新品の夫婦箪笥と云うことになりがちですが、最終的には、お母さまの想い出を優先し、お母さまの代の品、ご本人の代の品と云うことになり、仕上がった品をお納めさせて頂きました。

 お母さまの箪笥は、欠落した取手金具を新品に交換、唐紙を模写して再現するなど、箪笥本体にフルメンテナンスを施し、大きさや仕様は各々違いますが、それぞれの想いが伝わってくる形になったことに、とてもお喜び頂きました!こうして桐箪笥は、家族の中で伝えられて行くものだなと再確認した次第です。貴重なご縁を頂き、無事、お納め出来て嬉しい限りです。ご用命、ありがとうございました。感謝!

  CIMG3815.jpg   CIMG3973.jpg   IMG_7052.jpg

  ※ お写真は、桐たんすの普及啓発の為、ご理解を得て掲載させて頂きました。